北九州市立ユースステーションとは
北九州市立ユースステーションは、中学生や高校生をはじめとした将来を担う若者が、学習や体験、スポーツ・文化活動を通じて社会性や自立性を身につける場として2013年に北九州市内で初めて設置されました。
ユースステーションでは、若者が放課後や休日に気軽に立ち寄って友達とおしゃべりしたり、勉強したりすることができます。
また、バンド演奏・ダンス・卓球・簡単な料理・手芸・ゲームなど、自分の興味があることに取り組んだり、楽しく過ごすことができる、若者のためのサードプレイスです。
施設概要
- 所在地
福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目15番3号 コムシティ地下1階
- 利用対象
中・高校生をはじめとした若者(左記以外の方もご利用いただけます)
※小学生は保護者同伴必須
- 開所時間
月曜日~金曜日 :13時~21時
土・日曜日・祝日:10時~21時
※学校の長期休業日には、平日も10時~開所しています。
※中学生だけで利用する場合は19時まで
※北九州市の指導により、ユースステーションご利用の際は、マスクの着用をお願いしております。
マスクなしでの入場はお断りしておりますのであらかじめご了承ください。(2023年2月現在)
アクセス

詳細なアクセス方法はコムシティのホームページよりご確認ください。
コムシティ入館後、赤のエレベータにて地下1階へお進みください。