2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 admin イベント 【2月25日開催】帰ってきた!スマホで簡単!ショート動画講座! Instagram+αで手軽に動画を作る方法やBGM選曲のコツを学べるイベント第二回!あなたも素敵なショート動画を作ってみませんか?このイベントを受ければ、家に帰ってすぐに実践できちゃうかも?! 〇開催日 2月25日(日 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 admin イベント 【2月18日開催】Scratch×画像認識×プログラミング 皆さんは”画像認識”という言葉を聞いたことがありますか?聞いたことがない人でも、多くの人がこの画像認識という技術を使っています。例えば、スマートフォンのロックを顔で解除する技術や、自動車の自動運転技術など多くのことに活用 […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 admin イベント 【2月15日締切】アクションプランコンテスト 昨年度多くの方に参加していただいたアクションプランコンテストを、今年も開催いたします。高校生が「社会課題の解決につながるアクションプラン」のプレゼンテーションを行う本コンテスト。発表までの期間、伴走スタッフ以外にも、普段 […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 admin イベント 【1月21日開催】映画鑑賞&感想会 映画を皆で鑑賞し、感想を言い合うイベント。今回上映するイベントは「SING」です!劇場へオーディションを受けに来た動物たちの歌はもちろん、ストーリーにも注目!歌唱パートに はなんと「レディー・ガガ」や「きゃりーぱみゅぱみ […]
2023年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 admin イベント 【1月15日から開催】私の好きなエモい一行 突然ですが、皆さんは今まで読んだ本の中でも「今でも覚えている好きな一行」はありますか?どんな時にその一行と出会ったのでしょうか。その一行と出会ったとき、あなたはどう思ったのでしょうか。 あなたの心を動かした一行を、周りの […]
2023年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 admin イベント 【1月4日~31日開催】チャレンジドアート作品展 2023年11月、北九州市・八幡東田地区を舞台に、社会実験のパブリックアート・プロジェクトとして、「チャレンジド・アート展」が開催されました。 「チャレンジド」とは、障害を持つ人を表す新しい米語「the challeng […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月3日 admin イベント 【12月1日~28日開催】食×SDGs企画展 食を通して様々な問題を考える企画展、食×SDGs企画展の第3弾を開催します。 みなさんは食品を選ぶときに、何を基準にお買い物をしていますか?「値段が安いから外国産かな」や「やっぱり国産でしょ」など様々だと思いますが、選ぶ […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 admin イベント 【12月23日、12月26日、1月20日開催】学生のための1.5℃ライフスタイルワークショップ in 北九州 地球温暖化の原因である温室効果ガスの排出を減らしながら、生活の質も高める豊かなライフスタイルのことを指す、「1.5℃ライフスタイル」。1.5℃には「地球の平均気温の上昇を産業革命前と比べて、1.5℃に抑えようとする」国連 […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 admin イベント 【12月17日開催】Scratch×画像認識×プログラミング 皆さんは”画像認識”という言葉を聞いたことがありますか?聞いたことがない人でも、多くの人がこの画像認識という技術を使っています。例えば、スマートフォンのロックを顔で解除する技術や、自動車の自動運転技術など多くのことに活用 […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 admin イベント 【12月10日開催】ラジオ局職場体験 テレビよりも前に始まり、今でもいろいろな場面で役に立つラジオ。そのラジオで流れる放送はどのようにして作られているか、気になるという人におすすめ! 今回の職場体験では実際のラジオ局で ・ラジオの仕組み ・ラジオの役割 ・番 […]