【報告】2030SDGs 開催!

 令和3年10月28日(木)西南女学院大学英語学科で「2030 SDGs English Ver.」を開催しました。

 ユースステーションのスタッフが出張講座として西南女学院大学へ行き、カードゲームを使って楽しくSDGsを学べました。ゲーム前半と後半で、自分たちの考え方想いの違いに皆さん驚いていました。またハロウィーン間近ということで、仮装をして楽しい雰囲気の中イベント開催できました。

“2030 SDGs” とは? 
カードゲーム「2030 SDGs(ニイゼロサンゼロ エスディージーズ)」はSDGsの17の目標を達成するために、現在から2030年までの道のりを体験するゲームです。さまざまな価値観や違う目標を持つ人がいる世界で、我々はどうやってSDGsの壮大なビジョンを実現していくのでしょうか。
  このゲームはSDGsの目標を1つ1つ細かく勉強するためのものではありません。「なぜSDGsが私たちの世界に必要なのか」、そして「それがあることによってどんな変化や可能性があるのか」を体験的に理解するためのゲームです。そのためSDGsという言葉を聞いたことがない人やあまり興味関心がない人でもゲームが持つとっつきやすさと面白さで知らず知らずのうちに熱中し、楽しみながらSDGsの本質を理解することができます。
 (参考文献:一般社団法人イマココラボ、https://imacocollabo.or.jp/games/2030sdgs/

またこの度、北九州市立ユースステーションでも「2030 SDGs」を開催予定です(日程未定)。
今後の情報をお見逃しなく!